| 1 | 
                        ポケナビから、PCへポイントデータの転送、ルートデータの転送(map21 
                          65ez/ex未対応)、軌跡データの転送ができます。本体内に保存したデータをPCで編集管理することができます。登山やハイキング、サイクリングでの軌跡をPC画面上で再生することもできます。 
                           | 
                      
                       
                        | 2 | 
                        PCから、ポケナビへポイントデータの転送(Ⅱplus未対応)、ルートデータの転送(map21 
                          65ez/ex/Ⅱplus未対応)軌跡データの転送(map21 65ez/ex/Ⅱplus未対応)ができます。「Bitmap2.0」で作成した地図上でポイント,又はルートを作成しポケナビへ転送することができるので大変便利です。 
                           | 
                      
                       
                        | 3 | 
                        ポケナビから転送した、ポイント・ルート・軌跡データをプロアトラス上に表示させることができます。また、「プロアトラス」で作成した、ポイント・ラインデータを読み込む事ができます。 
                          地図ソフト(アルプス社製「プロアトラス」)をお持ちの方へのおすすめの機能です。※プロアトラスWについては弊社サイトの「ポケナビEditorの【プロアトラスW】対応についてのお知らせ」を参照ください。 | 
                      
                       
                        | 4 | 
                        ポケナビから転送した、ポイント・データを【スーパーマップルデジタル】上に表示させることができます。 
                           | 
                      
                       
                        | 5 | 
                        ポケナビ・Editorで保存したポイントデータ、ルートデータ、軌跡データはすべてのポケナビで使用することができます。ポイントデータを保存して、e-maiに添付してポケナビ友達に送れば、位置情報の共有が可能になります。 
                           | 
                      
                       
                        | 6 | 
                        ポケナビ508PC用ソフト「Bitmap508PC」で作成した地図も表示することができます。(im2データの読込み) 
                           |